大黄甘草湯 | |
効能効果 | 常習性便秘・急性便秘 |
目標 | 体力中等度で便秘が習慣化している者に。 |
副作用 | 偽アルドステロン症 ミオパシー |
注意 | (消化器) 食欲不振・腹痛・下痢 |
大黄甘草湯(金匱要略) | |
大黄(4.0) | 甘草(1.0) |
【原典】 | |
「大黄4両、甘草1両」 右二味、以水三升、煮取一升、分温再服。 ◎食已即吐者、大黄甘草湯主之。《金匱要略》嘔吐下利病脉證治第十七。 |
参考 | |
◎大黄甘草湯の証は特に食し已って即ち吐す者と曰いて其の義を審かにせず、為則按ずるに、急迫を秘閉して若の証を発する者は此方之を主る。《重校薬徴》 ◎此方、原方に在りては、甘草の分量少なし。今、《類聚方広義》の改むる所に従う《奥田謙蔵》 |
鑑別 |
大黄甘草湯
|
調胃承気湯
|
桃核承気湯
|
潤腸湯
|
麻子仁丸
|
![]() |
「漢方薬」「証」「病位」「病質」「熱証・寒証」「実証・虚証」「陰虚」「病名一覧」「漢方医学」「日本漢方」「古方の漢方処方」「韓国漢方」「漢方処方集」「漢方書籍」「臓腑の主治薬」「臓腑の引経薬」 「医食同源」 |
|
||
ドクトルアウン | ツムラ番号 | |
治るコム | よく使う漢方薬 | |
ブログ(draun) | 漢方薬(症状別) | |
呼吸 | 針灸 | |
自殺 | 音楽療法 | |
突然死 | 栄養療法 | |
死因 | くすり一覧 | |
Copyright(C) 丸美屋和漢薬研究所 All Rights Reserved |