ガーネット GARNET |
ざくろ石 @ラテン語のgranatum(ざくろ)からきている Aざくろ石は、鉱物学的には14種の鉱物のグループ名です Bガーネットは24面体や12面体、36面体の結晶になって産出する。1cm前後で結晶面のきれいなものは、天然にカットされた宝石です C原石のままでは力を発揮しない。研磨することが必要 |
ガーネットの応用 |
@積極的でハッピーな気持ちにさせる
A甲状腺のバランスをとる |
レノーラ・ヒュイット |
@ガーネットは、脳下垂体にとって必要な石であり、これはこの石のエネルギーが第三の目に入り、脳下垂体が深い所から動くように働きかけるためである。 A『全てを見る心』を過去世に戻らせる力がある。
B一時期、ポケットor身近な所に石を入れてもっていてガーネットをあなたに同調させた後で、相手の人の頭に置けばさらに強い繋がりが出来る。この石を通じて解放される想念体は、相手にとって必要なものばかりである。ガーネットは本人と扱う相手に影響を及ぼす。 Cガーネットは熟考時に非常な霊感を与える性質を持つ。
D第三の目の上に付ければ、守りの石ともなる。 E最も効果があるのは、治療における活用であり、
F一番下の内分泌腺にも作用する。底のチャクラに使う場合は、相手をうつ伏せに寝かせて、尾てい骨の位置に石を当てる。」 Gガーネットは実に強力な石であるため、この特殊な体験に準備出来ていない人には返って相当の傷を生むことになるから要注意」 |
ジュリア・ロルッソ |
@ガーネットは種類ごとに別々な目的に役立つ」 A赤色の結晶は火星の支配下にあって、肉体の血行とエネルギー原理、あるいは血中のヘモグロビンとつながりを持っている。もし不足あれば、この種類は血行を正常な状態に返す助けをする」 Bまた、生殖器にも働きかけ、そのホルモン分泌を刺激する C赤と緑色のガーネットの結合は極性の障害のすべてに渡って有効に使うことが出来る。 D緑色のガーネットは冥王星の力を現して脊椎を上下する歪んだプラスのエネルギーを修正する一方、赤い方はその反対側を横切るマイナスのエネルギーの変性に携わる。 E不完全なエネルギーの方向を結び直し修正して。例えば、女の体に受胎しながらも他の面では全てにわたって男として機能しているような人を調整し直すことが出来る。 Fリウマチ・関節炎のようなその構造を矯正するのに強い光と熱の波長を必要とするあらゆる疾患、石灰化症状にとても良く作用する。石灰化を崩すには深紅色と淡く鮮やかな赤橙色の間の石である |
D・L・メラ |
@体の毒を減らし、感情面の傷を癒す。 A枕の下に置けば、悪夢から守る。 B治療効果:
Cあなたのエネルギー系統をバランスさせ、望みを刺激させ、態度を高揚せます。 Dエネルギーストーンとして、あなたと仕事をうまくやっていきたいという気持を関係者に起こさせる(特に女性の場合) F生活の不安定、金銭の欠乏に対する恐怖心を除く。 |
隕石から |
2016年、海洋研究開発機構と広島大学は、約140年前にオーストラリア東部クイーンランド州に落下した隕石から、自然界には存在しない鉱物を見つけた。 ガーネット(ざくろ石)の一種で、隕石が衝突したときの強い衝撃と高熱によって生じたとみられている。 見つけたのは「正方晶ガーネット」と呼ぶ鉱物で、一般的なガーネットとは結晶構造が異なる。 天然の岩石に含まれるケイ酸マグネシウムが高温高圧の状態にさらされるできる。
|
ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ |
![]() |
「結晶」「宝石療法」「色彩療法」「栄養療法」「音楽療法」「漢方薬」 |
解説TOP|広告TOP|病院ランキング|血液検査| ブログ |