胸郭出口症候群 |
胸郭出口症候群の症状
胸郭出口症候群の診断
|
胸郭出口症候群 | ||
神 経 型 |
・90%以上 ・鎖骨上と前胸壁に灼熱痛を感じ、尺骨神経が分布している腕の部分に局所痛と感覚異常が見られる。 |
(アドソン反応)・・・陽性 患側と逆側に頭を回して息を吸い込んだときに、橈骨動脈拍動が消失するテスト。 (ルーステスト)・・・陽性 腕を肩の所で90度外転し、ヒジのところで90度曲げた状態で、手を素早く開く動作をすることで症状が再現される。 (ティネル徴候)・・・陽性 鎖骨下斜角筋部を叩くと、神経分布部位にチクチクした痛みが生じる。 |
・鎖骨の圧痛がある。 ・腕神経叢引っぱり試験で陽性。 |
||
・手の内在筋の衰弱が見られることが多い。 ・母指球筋または小指球筋の羸痩はまれ。 |
||
・むち打ち症の病歴や、反復的な上肢運動(キーボード・ファイリング)、頭上への挙上運動(持ち上げ作業)の履歴がある者に多い。 | ||
静 脈 型 |
・第1肋骨、前斜角筋、鎖骨、および肋烏口靱帯による鎖骨静脈の外部圧迫を伴う | |
・上肢の反復運動や鎖骨の骨折歴がある | ||
・局所の静脈造影が必要。 | ||
動 脈 型 |
・前部斜角筋と中部斜角筋間の鎖骨動脈の圧迫を伴う。 | |
・鎖骨下動脈瘤を引き起こすことが多い。 ・アテローム塞栓による指の虚血を伴う。 |
ワイリーアレン試験 |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Copyright(C) 丸美屋和漢薬研究所 All Rights Reserved |