大黄牡丹皮湯 | 急性慢性虫垂炎・骨盤腹膜炎・鼠径リンパ腺炎・皮下膿瘍・肛門周囲炎・子宮内膜炎・バルトリン氏腺炎・臀部フルンケル。 |
大黄牡丹皮湯 | |
(応用) ■潰瘍性大腸炎 ■関節炎 ■乾癬 ■肝斑 ■急性虫垂炎 ■経閉 ■頸部リンパ腺炎 ■月経異常 ■月経困難症 ■血尿 ■下痢 ■睾丸炎 ■鼓腸 ■産褥熱 ■子宮筋腫 ■子宮内膜炎 ■痔核 ■痔出血 ■痔瘻 ■自汗 ■湿疹 ■腎盂炎 ■赤痢 ■舌質 (紅) ■舌苔 (黄苔)(乾燥) ■前立腺炎 ■帯下 ■大腸炎 ■尿閉 ■脳出血 ■梅毒 ■フリクテン ■フルンケル ■腹痛(右下腹部が多い) ■腹部膨満感 ■腹膜炎(初期) ■不妊症 ■便秘 ■膀胱炎 ■無月経 ■むくみ ■癰(カルブンケル) ■よこね(横痃) ■リンパ節炎 ■淋病 |
(目標) |
体力があって、下腹部に炎症がある人の、以下の症状・疾患に用います |
(注意)
|
大黄牡丹皮湯 (金匱要略) | ||
大黄2.0 | 牡丹皮4.0 | 桃仁4.0 |
芒硝4.0 | 冬瓜子6.0 |
大黄牡丹皮湯 | ||
A | 方剤分類 | 癰瘍剤 |
B | 八綱弁証 | 裏熱実 |
C | 六淫 | 火 |
D | 四傷 | 血 |
E | 六経弁証 | 陽明病 |
F | 衛気営血弁証 | 営分 |
G | 三焦 | 中焦 |
H | 方剤帰経 | 脾経 |
I | 臓腑弁証 | 太陽実熱 燥結 |
J | 効能 | ・清熱瀉下 ・活血消癰 |
K | 適応 | 急性虫垂炎(初期) 骨盤内炎症 痔核 痔瘻 子宮付属器炎 尿路結石で便秘・炎症 腹膜炎の初期 |
(鑑別) |
|
|
「漢方薬」「証」「病位」「病質」「熱証・寒証」「実証・虚証」「陰虚」「病名一覧」「漢方医学」「日本漢方」「古方の漢方処方」「韓国漢方」「漢方処方集」「漢方書籍」「臓腑の主治薬」「臓腑の引経薬」 「医食同源」 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Copyright(C) 丸美屋和漢薬研究所 All Rights Reserved |